



【お詫び】
次に該当する方は本システムを利用して
見積ることができません。
- 建設業以外の兼業事業の売上が全体の5%以上ある方
- 前年の届出を失念している方
- 必要な変更届を失念している方
- 前年は行政書士ではない者(無資格者)に依頼した方
- 事業税が未納である方
- 確定申告がまだ済んでいない個人の方
- 白色申告の個人の方
該当した方はこちらから
ご相談ください。
平日9:00-17:00
058-380-2187
(建設業者様専用ダイアル)
ご依頼はこちらから
ご依頼後の流れ
- お客様情報のご登録
- 画面の指示に従ってご登録ください。お客様マイページが作成されます。リピーターの方は登録済みですので次へお進みください。登録しただけの時点では北斗当事務所への報酬は発生しません。
- 必要書類のご用意
- お客様マイページ内で必要書類のご案内をいたします。それら書類をご用意いただく間、一旦本サイトからログアウトしていただいてもかまいません。そしてそれらの書類をスキャニングしてPDF化したもの(エクセルファイルはそのままご提出いただけます)をPC又はスマートフォンに保存してください。
【スキャニングが苦手、困難な方】書類を北斗事務所へお送りください(原本でもコピーでも可)。当事務所で次ステップの「クラウドへ転送」を代行いたします。クラウド転送代行は無料です。書類は持参にてご返却いたします。
- 必要書類をクラウドへ転送
- 本サイトからログアウトされている方は、再度ログインしてください。お客様マイページが表示されます。先ほど用意された書類を転送してください。PCであればドラッグアンドドロップすることができます。転送が完了した時点で当事務所へは自動的にオーダーが入る仕組みです。この時点で報酬が発生します。データは、セキュリティが強固なサーバーに保管され、北斗事務所だけにアクセス権限があります。アップロードしたお客様自身であっても、データを取り出したり、削除したりすることはできません。
- ご訪問
- 北斗事務所で届出の様式を整えたのち、貴社をご訪問します。ご訪問日時についてはお電話にて調整させていただきます。その場で押印が必要な書類への押印をお願いします。また内容に誤りがないか確認をしていただきます。その後速やかに北斗事務所スタッフが土木事務所へ届け出ます。
- 届出完了
- 無事受理されますと、受理印が押された届出書類が土木事務所から直送されます。北斗当事務所へ報酬をお振込みください。
来年も北斗事務所のご利用よろしくお願いします。リピーター割引が適用されます。